人気ブログランキング | 話題のタグを見る

小田家でランチ

ベーグルの茶の間

☆フリートーク☆

二度目の“小田家”訪問

¥800のランチです
小田家でランチ_e0064189_2120883.jpg

先ずはサラダと汁物。汁物は具沢山の白糀味噌。
我家では使わないお味噌で、何だか新鮮〜。

小田家でランチ_e0064189_2122391.jpg

私が選んだメインは「天津丼」。
そらもう、半端ない(笑)量で、一気には食べられませんでした。

小田家でランチ_e0064189_21232699.jpg

攻略中の天津丼。
途中2、3度食休みを入れて、やっと完食。
ん?....躾が良かったため(爆)“食べ残す”という発想がないんス。
.....というとカッチョよく聞こえますが、単にいやしいだけか!?





小田家でランチ_e0064189_21264673.jpg

トマトスパゲティです。
最初、これと天津丼の間でどちらにしようか迷いました。
これもおいしそうだよね。
Commented by hide-21c at 2007-03-24 23:23 x
こんばんは

あえて、苦言です。
実物の料理は『目線』で撮りましょう。
そのほうが、自然に見えますよ。
私も、極力、真上からの撮影は避けています。
食べる時の目線が一番わかりやすいのです。
まわりに余計なのもがある時はしかたありませんけどね。

なんて、私自身、最近気付いた事なんですけどね。
Commented by kazemiti at 2007-03-25 01:15
あー、言われちゃった〜。

周りに余計なものがいっぱいあるのよ〜〜。
あと、光?真上からだと光の加減に苦労しないで済むよね。

目線でピンポイント撮影(つまり周囲の余計なものはボカす)、のテクを身につけると良いのね???
あはは〜、いつになったら身に付くかなぁ。
なにしろ、食い気が先に立って、撮影するのももどかしいからね〜〜。(爆)
Commented by ふみんこ at 2007-03-25 08:02 x
おはよ~
食べ物の撮影は難しいよね。湯気も立ってるし、早く食べたいし。
私は中腰で目線より少し上から撮ってます。
目線だとお料理が入りきらないこと多いし。そうだ、携帯だから範囲が狭いからか。

2種のランチ、全然感じがちがうお品なのね。
どちらにするか迷うわ。
Commented by Mママ at 2007-03-25 08:34 x
b( ̄ロ ̄)d w( ̄◇ ̄)w オッハァー  

先ずはサラダと汁物ってこれはベーグルさんにだけだよね~?
パスタにサラダとかはつかないの?そんな事気にしてる私!
私だったらお腹に溜まるご飯物にしそうなのに・・・!

撮るのが下手だからまず撮らない私。感性の問題もあると思うし~!携帯は範囲が狭いのね!?考えた事無かったわ。
Commented by Cindy at 2007-03-25 08:38 x
( 'Θ')ノ( 'Θ')ノ( 'Θ')ノオハオハオハ♪

( ̄- ̄)フーン、そうなんだ!!
食べ物は「目線で」なんだね・・・
でも、メニューによって真上からじゃないと見えないことも多いけど!
特に大きなお皿にアートのように並べられてる場合なんかは難しいね。
hideさんの腕前を持ってすれば上手くいくんだろうけど(^^;;

白糀味噌って、売ってるのを見たこともないかも・・・
お店のオリジナルかしら?
天津は(・・。)ん?・・変換したらコレです。
天津丼でしたね・・(*゜.゜)ゞポリポリ・・美味しそう。
でも、かなりのボリューム。
えみちゃんと食べたランチ「ナシゴレン」も廻りにアレコレ乗ってて結局御飯は全部食べ切れなった。
私たちはやむなく残しました・・とさ!!
Commented by hide-21c at 2007-03-25 11:06 x
いいえ、私の腕がどうのって問題じゃなくて・・・・・・

食べ歩きとか美味しいお店紹介、ミタイな番組は
食べる人の視線の高さで撮影しているのが圧倒的に
多いと思いませんか?
ふぐ刺しは薄さを見せるために上のアングルは多いけどね。
Commented by kazemiti at 2007-03-25 13:59
こんにちは、ふみんこさん。

携帯での撮影もなかなか難しそうですよね。

今回、ネタ切れでやむなくアップした、っつうのもあるんだけど....あは
は。
せっかく以前クランベリージュースの写真を褒めていただいたのに〜。
あの時は座っていた場所が良くて、光の当たり方もバッチグーだったんス〜。
んー、今後はある程度のレベルを維持した写真しか載せないことにする
か、悩むところだにゃん〜。

この日のランチのメイン料理はまだ数種類あったよ。
塩あんかけナンタラとか。(天津丼とどこが違うか聞けなかったけど)
Commented by kazemiti at 2007-03-25 14:02
Mママさん、そう思うでしょ。
ところがどすこい(ん?)、パスタにもこの汁物だったのよ〜〜ロレイヒー。
ま、おしゃれなお店というより、家庭料理に近い感じのお店、と思って下さい。
素材は出来る限りの地元産で、無添加な健康料理なんです。
Commented by kazemiti at 2007-03-25 14:13
Cindyさん、鋭い。
白糀味噌、って実在するんケ?(おい!)
白っぽいお汁で、ツブツブが入っていたので、ワタシが勝手に決めたのよ。(爆)
お味は、少し粕汁っぽい感じもしました。

ナシゴレン、いいなぁ、それ。
私も食べたい。
いつも外食すると思うんだけど、残さなくて済むように「御飯少なめ」ってオーダー出来るといいよね。
食べてみたいけどボリュームがありそうで断念するケース、って結構あります。
うちの近所の定食屋さんには<少なめ御飯オーダーモード>があるんだけど。(そのお店は自分のお好みでおかずを組み合わせて、定食をつくることが出来るの)

これから暫くは余震がくるでしょうから、火の元と頭上に気を付けて過ごしてね。
Commented by kazemiti at 2007-03-25 14:19
ん、hideさんは私が自信のない状態でアップした写真には、まず間違いなくチェックを入れて来るよねー。(爆)

写真で“何を一番に伝えたいか”、と“芸術性”(大袈裟?)は両立するのかしら。
今まであまり深く考えたことはないけどサ。
ま、ちゃんと両立している作品が、人を感動させるんだろうとは思うけど。
精進精進〜。
Commented by Cindy at 2007-03-25 19:17 x
こんばんわぁo(^-^ o )(ノ ^-^)ノゃぁゃぁ♪

色々ご心配有難うございます。
ベーグルさんはじめタッケどんにもご心配頂いて(人-)謝謝(-人)謝謝

えみちゃんにも連絡ついて、我が家に元気な書き込みあります。
ホントに被害が少なくてよかったです。
でも、能登のほうは大変そうだけど・・・

地震は用心のしようが無くって怖いね・・
Commented by えみ at 2007-03-25 19:22 x
べーちゃん 地震の心配ありがとね。
県外のほうが 大きく伝わっているかもしれません。
金沢は 被害はほとんどなかったようです。

一応火の元見て 玄関を開け アルフをゲージからだしたら 外に飛び出したので 追いかけたら 地震は収まっていました。

Cinちゃんと 食べた ナシゴレン 量が多くて 飽きてきたよね。
やっぱり 有機野菜バイキングのお店が 一番かもね。

中華のランチおいしそう。
hideさんの愛のムチで 写真どんどん きれいになるね♪
Commented by タッケ at 2007-03-25 22:39 x
えみちゃんも無事でしたか、良かった、良かった。
ニュースは結構すごいところばかり映ってて、心配しました。

私としては3品並んで「はい食べるぞー」状態の写真が欲しかった・・・
天津丼の量はそんなに多いのか?私なら楽々食えるのか?
しかも800円は安い!
「糀入りの白味噌」はありますね。
話に聞くところ、赤味噌より白味噌のほうが塩分があるとか。
北海道は白味噌が主流だね。

ナシゴレン・・・てどんなお味なんでしょう?

Commented by kazemiti at 2007-03-26 00:40
Cindyさん、実はね、他にも心配してる人がいたんス〜〜。
とんぼさんの携帯からメールが来て、「Cindyさんは大丈夫なんだろうか」って....。
「大丈夫だよ」ってお返事しておきました。(爆)

......彼女のパソコンは、姪っ子の赤ちゃんの写真が溜まっていくばかり。
たまにはネットも開いて見て欲しいよね。(笑)
Commented by kazemiti at 2007-03-26 00:51
えみちゃん、無事で良かったです。

>県外のほうが 大きく伝わっているかも〜
うんうん。そーなのよ。
こちらも以前、噴火騒動があった時に同じことを感じました。
本当に大変な場所は結構限定された地域だけで、それ以外はいつもと変わらぬ日常生活なんだよね。
あのときは、年賀状くらいしかやりとりのない友人達からもいっぱい御見舞いTELが入りました。
普段の特別な交流はなくとも、いざという時には思い出して心配してくれるんだなぁ、と感激した記憶があります。

今回は、能登半島の先端方面の甚大な被害ばかり放送していたので、金沢は大丈夫なんだな、って思ってたよ。
放送局のある金沢がのっぴきならねー状態ならば、能登方面のニュースばかり流す筈ないからね。

余震は暫く続くでしょうから、どうぞ、気を付けてね。
Commented by kazemiti at 2007-03-26 01:03
タッケちゃん、私も食べたことがナシのナシゴレン。
なんでも「ナシゴレンの素」が売られているとか。
要はインドネシア風焼き飯で、目玉焼きなんかが乗っちゃってるんだろうけど、んだば、わいはーのロコモコとどこが違うのか、わからんス〜。
老後に暇と体力と財力が残っていたら、船漕いで<太平洋焼き飯の旅>に出ましょう。
東南アジアからわいはー各地を巡って、焼き飯の食べ比べをするのだー。

“3点並べてはいどうぞ”写真は、更に、もっと、一層、重ねて、上手に写せる自信がなかったので、トライする前にあきらめたの〜。
それだけ、ここに載せたものも気に入っていなかった、ってことダスわ。
Commented by kazemiti at 2007-03-26 01:17
ひゃー、アタシってホント、ものを知らないわ〜。
ロコモコって、焼き飯じゃないじゃん。
頭にインプットされる過程で、ナシゴレンとごっちゃになったのね、きっと。
んでは<太平洋御飯物の旅>、とツアー名を変更しましょう。(苦笑)
Commented by Cindy at 2007-03-26 10:36 x
( 'Θ')ノ( 'Θ')ノ( 'Θ')ノオハオハオハ♪

(* ̄0 ̄*)ノ オォー!!
とんぼさんにもご心配頂いて、心から感謝です。
みなさん、優しいし思い遣りもイッパイ<嬉し泣き
今朝も余震があってチョット(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
かなり体にはっきり分かるような揺れでした。

タッケどん、すごいネ!!
「糀入りの白味噌」をご存知なんだ。
普段味噌を買うときは、いつもと同じものをさっさと籠に入れちゃうんでよーく見てないから分からないのかしら?
スーパーでしっかり見てみようっと。

とんぼさんのパソ、可愛い赤ちゃん専用か・・・
(* ̄- ̄)ふ~ん
Commented by Mママ at 2007-03-26 12:20 x
こんちは~♪
今朝起きた時に検索したら最後の余震が5時で7時まで無かったから、もう無いかと思ったら来ましたね~震度4位じゃなかった?
あ~まだ納まってないんだわ地震・・・と思いました。

姪っ子と言えば親子共々インフルエンザになったらしく、姉から実家の母の病院の送り迎えの要請を受けて今朝早く行って来ました。姪の子2人とも、おでこに熱さまシートを貼ってマスクして「可愛い♪」と思った私はやはりオ・バ・サ・ン!だわね~。幼稚園は休みで良かったですが、姉は疲れた顔をしてましたが・・・!「ばあちゃんファイト~!」と老体にムチを与えて来ました♪
Commented by kazemiti at 2007-03-26 13:46
Cindyさん、こんにちは。
いきなり大きく揺れるのは怖いね〜。
こちらでは’00年の時、噴火する2、3日前から震度1〜2クラスの地震が5分置きくらいにひっきりなしに襲ってきました。
揺れ自体は大きくなくても、頻繁に揺れるので、船上にいる気分でした。
一晩目は殆ど眠れなかったけど、いや〜ニンゲンって慣れるもんだわ。
さすがに二晩目はそこそこ眠れた。ま、前夜の疲れもあったんだろうけど。
でも、今のそちらの余震はデカそうだから、台所で火を使用中は離れないようにね。
Commented by kazemiti at 2007-03-26 13:54
Mママさんとこも揺れる?
今は日本列島のどこで大地震があっても不思議じゃない活動期らしいね。

気のせいかもしれないけど、インフルエンザって流行終盤に罹患すると症状がひどくありませんか?
折角の春休み、ちびっ子さん達、早く良くなるといいね。
因みにMママさん、あ〜たは、オ・オ・オ・バ・サ・ン!でしょ?(笑)
そういう私にも、甥っ子の子が3人います。(あれから増殖中です)
Commented by Cindy at 2007-03-26 19:57 x
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪
あまりに繰り替えず余震に船酔いの気分・・・
なんだか気持ち悪い。
ベーグルさんもこんな思いしてたんだね。
地震って、予防のしようがないから怖いわ。

今日もレッスン中揺れました。
中学生は早めに帰宅できるようでうれしいって言ってた!!
☆ヾ(-Θ-:) オイオイ
Commented by ふみんこ at 2007-03-26 21:05 x
朝の地震の後、しばらく気持ちが悪かったです。
子供の頃から車酔いする子だったし。

トラックが通って揺れるだけでもビクッと来るのに、何度もやってくる余震には気が休まらないことでしょう。
お母さん達も、春休み、小学生くらいのお子さんを置いて仕事に出るのは不安だろうなぁ。

追伸:「あさきゆめみし」ヤフオクで全巻セットで買ってしまいました~
いつ回ってくるかわからない図書館はあてにならないし。
Commented by タッケ at 2007-03-26 21:57 x
うんうん、私も地震で酔います・・・・弱い地震でもすぐ。
ずーと続いたら、吐きそうになるね。
でも、それよりもやっぱり地震の恐怖だよね。
大丈夫だろうと思ってても、不安だよね。
早く、治まって安心できるといいね。

ふみんこさん、親子で「あさきゆめみし」はまりましたね。
絵も、当然物語りも、色あせない作品だよね。
Commented by Cindy at 2007-03-26 23:33 x
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪

春休みでなんとなく気分はお気楽なはずの私・・・
だから夜更かしも安心だわ~~・・とか言いながら実は見掛けによらず気が小さな私はチョッとした揺れにもドッキリでチョットイライラしてるかも・・・
何気に気持ちが落ち着かないのさ・・・(◎-◎)

ベーグルどん、ロコモコは御飯、ハンバーグ、目玉焼き、ソース!!だったと思うw
ナシゴレンの素・・・(゜~゜)ふぅぅぅん
一般家庭の食卓も日々グローバルになるわね・・・

我が家のように老夫婦だと和食系が主流に変化しつつあるかも。。。
そのわりには痩せない!!
”θヘ( ・_・)なんでやねん!( ・_・)_θ☆
Commented by kazemiti at 2007-03-27 00:04
Cindyさん、無事に春休みに突入出来て良かったです〜。
お子さん達を預かっているときに大きな地震に見舞われたら大変よね。
何とか春休み中に地震が収まってくれることを祈ってます。

噴火の時の地震は、通常の揺れとはちょいと違って、何だか真下から突き上げられる感じでした。
アタシんちの床下から山が盛り上がって来るんか、って本気で心配しました。
.....有珠山から10kmは離れてるんだけどね。(笑)

露コモ湖(爆)はグレイビーソース.....?
ロコモコに限らず、半熟の目玉を突き崩してまぜまぜするのって、なんかしやわせだにゃー。(笑)
Commented by kazemiti at 2007-03-27 00:11
ふうちゃん、買っちゃったのね〜。
塗り絵するの?.....ってちゃうか。(笑)
よぉ〜く考えたら、私、読破してない。
学校の授業でもそうだったけど、源氏の子供の代の話までは読んでない....。
機会を見つけて読んでみたいです。

ふうちゃん、もしかして三半規管が弱点?
ジェットコースターも苦手かな。
Commented by ふみんこ at 2007-03-27 00:18 x
>ジェットコースターも苦手かな。

初めて乗ったジェットコースター、終わってから自力で立てませんでした。友達に抱えられて降りて(注:女性)何とか近くのベンチまでたどり着き、吐きました・・・・・・(ホントの話です
以後、スペースマウンテンしか乗ってません。
Commented by kazemiti at 2007-03-27 00:20
タッケちゃん、弱い地震程、自分が目眩を起こしてるのかって思い違いし易い気がする〜。

5Fのタッケちゃんちの揺れは如何なもんかね。
そこって、実は昔は湿地だったんだよ〜。
基礎は岩盤にぶち当たるまで掘り下げてるようだから、倒壊の心配はないだろうけど。
タッケちゃんは非常持ち出し袋の準備はしてる?
お互い気を付けようね。
Commented by kazemiti at 2007-03-27 00:27
ん〜?スペースマウンテンも結構ハードに見えるけど....(乗ったことないのでわかんな〜い)

私も昔は車酔い女王でござおました。
でも、大人になってから治ったなぁ。
コースター系は殆ど乗らないけど、ウォーターなんとかっていう水の中にパッシャンパッシャン突入するタイプのコースターなら、何故だか気付けば率先して乗ってる私。
でも、あとで写真を見ると、目はぎゅーって閉じてるようです。
....気が小さい....。
Commented by Mママ at 2007-03-27 13:40 x
こんちは~♪
昨日も今日も朝から病院等に出掛ける予定が入っていた私。
無事終わり後は明日の息子の歯医者を残すのみ・・・。
矯正器具を外して終わりではなく、補綴器なる物をつけなくてはいけない(毎日寝てる間などは!)そうです。

今は年のせいか三半規管も弱く、ジェットコースターは娘に付き合って1回のみ乗りますがそれが限界!
昔はそれこそ何回も続けて同じ物乗りました。それ位好き♪最後は誰も付き合ってくれないから1人で!
でも車には酔ってました~今は自分で運転するので酔わなくなりましたが、山道なんか自分で運転しない時にはやはり酔いますね。
主人の運転が下手!?
Commented by kazemiti at 2007-03-28 00:21
Mママさん、私も明日は母の通院日だぁ〜。
予約時間に行っても必ず長時間待たされるので、本や新聞を持参して時間潰ししなくてはいけないの。
元気なのにビョーキになって帰って来そうだわよ。(プンプンッ!)

三半規管も老化するの?
三半規管って子供の時分に鍛えることが出来る気がするんだけど、どうでしょう?
つまりね、子供の頃にグルングルン回されて遊んでたら、丈夫になるんちゃう....?
うちは姉しかいなかったじゃん?
ごっついお兄さんが3人いるお友達の家に遊びに行くと、御挨拶もそこそこにいきなり抱え上げられて逆さまにされたりして、どきどきした記憶があるよ。
あんな日々が続けば、コースターも平気になってたかも。
by kazemiti | 2007-03-24 21:30 | Trackback | Comments(32)

歌と風 空と緑と


by kazemiti